桂駅西口こども園

京都市西京区の企業主導型保育事業『桂駅西口こども園』 1Fは弊社運営の小規模保育事業『桂駅西口保育園』 桂駅西口こども園はその真上の2F、3Fは学童保育事業の『キッズケアセンター』となり、こちらも弊社運営の事業となります。

2017年07月

感覚の刺激

今日は朝から
机にお野菜が並んでいて
blog02

全部知っているはずの野菜だけど

ツヤツヤと光って
まるで違ったものに見えたんだ

blog03

ぷるっと ツルツル
今にも弾けだしそうな感触


匂いは?

blog04

ちょっとチクチク
オクラのおヒゲ
blog05

大きなきゅうり

いつも食べるきゅうりは
小さくて、柔らかいけど…

しっかりしてるんだねぇ
blog06

きゅうりのようで、ブツブツいっぱい
きゅうりみたいな味かな?

と、ゴーヤを口に近づける

blog07

今日のおやつはトマトジャム

お野菜を眺めた後は
ジャム作りのお手伝い

トマトのヘタ取りを
みんなでしました

blog08

ヘタ取りをしたトマトを
園長先生に持っていくと

園長先生は
とっても喜んでくれたよ
blog09
こんなに嬉しいお顔になるのなら
もっとお手伝いしたいなぁ


お手伝いが終わった後、
下の保育園へお邪魔して
みんなでリズム遊びをしたよ!

夏が終わる頃、
あのワクワクする
スポーツフェスタが待ってるからね


結構、色濃い午前を過ごした
こども達
お部屋では
おひるごはんが待ってたよ♫

サケの南蛮漬けに
ナスと人参のゴマ和え
オクラと厚揚げのお吸い物

blog11

これ、朝みたお野菜?

そうそう、オクラだね

オクラって、かわいい形だね💕


ユニークなカタチに
興味を持ったので、

午睡あけは
野菜スタンプでペタペタペタ

星型が気に入ったのか?
ひたすらのオクラスタンプ


だけど、彼は気づいたよ♫

ゴーヤ

blog04

色彩もカラフルで
ナイスな配色の作品でした

和紙だったら、
贈り物のパッケージングに
使えそうな出来栄え


余談ですが、
近頃の熨斗袋はとっても凝っていて、
特に京都の熨斗袋は
小洒落ております

それこそ、
この野菜スタンプ模様だったり
ランダムに走らせた筆跡だったり


自由な発想のこども達の作品が
そんなアートブームに乗っ取って
ミラクルを起こすかもしれませんよ!


さてさて、スタンプの次は
横で準備し、待機していた
学童マルシェへお買い物に

blog05

コンシェルジュもいて、
どうやってお買い物をすれば良いかも
すぐにわかったよ

blog06

マルシェにはみんなの大好きなモノが😍


アイスパフェは大人気
blog07

でもね、朝に見かけたお野菜達も
僕を誘惑してくるんだ
blog08

悩ましいねぇ
blog09

一緒に遊んだ学童さん達に
みんなから御礼のクイズを出題


このジャムの材料は
な〜んだ?

blog0731

おかわりして
味を確認して

慎重に学童さん達は答えました(笑

トマト…です🍅


正解





いい具合の思いやり

そっと、様子を伺う視線

blog2809

何に困っているのか?を静かに見極め、

blog2811

静かに手を貸す


カートの中で心配そうに手をかけた、
あの時のお友達

今日は大丈夫かな…?
さり気に寄り添ってみる

blog2808

誰かに褒められたいための”優しさ”ではない、
内から湧き出た”気持ち”だから

距離感がちょうどいい

そんな気がします



さて、本日は保育園へお邪魔しました

通い慣れているのだけれども
何だか懐かしい

年齢差のあるお友達と一緒に
絵本の読み聞かせに聞き入る

blog2805

小さなお友達のお手本になって
リズムを披露

blog2806


小さなお友達の演技は
じっと座って眺めます

blog2812


体操だって こんなに大きく動けるよ♪

blog2807

できるって嬉しい(*´∇`*)
自分だけでなく、みんなと一緒
何だか誇らしい気分

お外へ行って 豆?種?
見つけた競争?

blog2803

仲間意識の芽生えでしょうか?

後から追いつてきたお友達に、
みんなからの”どうぞ”の嵐


blog2804


本日のおひるごはんは
鶏のつくね&ほうれん草のお浸し
そしてお味噌汁
blog2801

おやつはバナナマフィン

blog2802

今日も美味しいごはんを
ありがとう




口にいっぱい頬張って

blog2810

夏バテ知らすの3歳児チームです(^^♪










成長していく姿

室内では、自分に対し、同級生たちが手を貸してくれる


目の前にいる、泣いている小さなお友達の横には
自分しかいない

blog2719

そっと、背中に手をおき、
心配そうに顔を覗き込む姿

blog2720

小さなお友達に対し、自然と気をかける行動がとれるのは
自分がこれまでしてもらったことに対し、
しっかりと、ぬくもりを感じ取ることができていた証拠なのでしょう

☆彡☆彡☆彡

成長する姿といえば…
こちら

何やら、匂いを大きく吸い込みながら想像中…
blog2723

そして、思いっきり、描く

blog2702

あら、素敵!
blog2703

blog2704

blog27

こちらは、手に伝わった感触を色に添えたようです!



光に当たって艶めいていたトウモロコシは
気持ちも伴い、
さぞかし、輝いていたのでしょう

各々、どのように捉えたのかが垣間見れる、
素敵な描写だなと思いました



今回の描写を見て、少々、寄り道話

装飾品づくりの際、
写実的なカラーだけでは立体感が表れにくかったりします

意外とこの3~4歳頃のカラー感覚を真似ると
見栄えのするモノが出来上がるのですよ…

いわゆる差し色ってヤツです



と、プチ余談でした


さあ、本日は体操教室!

blog2706
様になってきましたねぇ~!

blog2707

子どもの体は柔らかいから…
という常識は、近年、変わってきました

体の堅い子が増えてきております

柔軟な筋肉は、怪我をしにくく、
なんてったって、年齢を重ねたときの
老化速度が全然違います


blog2708

今日は細やかな課題も導入されましたよ

blog2711
blog2710
blog2709

足の指先もしっかり使われておりますね~

指先の力のコントロールがしっかりできれば、
足裏アーチもきれいに出現、
疲れにくい脚になりますよ


おやおや、
こちらは狙いを定めておりますね
blog2713

そうそう、イメージトレーニングも大事です(笑)


こちらは綺麗に飛び越えました!
blog2712

バランスも安定してきました

blog2714

半年で見違えるほど上手になったね♪


おひるごはんはトマトとツナのクリームパスタ
ほうれん草のスープ
blog2715

モリモリ ちゅるちゅる

blog2717

パクパク ごっくん!

blog2718

もちろん、お残しなく
おいしく頂きました

午睡明けはICTにチャレンジ
2回目です

blog2723

今日は伝言ゲームというか、
リーダーが導き出したルートを
言葉で次の人に説明していくという、
少々、高度なチャレンジ


ほぼほぼ、自分たちの力でクリアすることができました

9月にはキュベットが登場できる…かな?

頭の体操が終わった後は、
かぼちゃのおやき

blog2722

ほんのり甘い もっちもちのおやきに
皆様、とろけておりました(笑)

やるときはやるよ♪

こっこさんが頭の上に降りてきた!!

blog2501

今月も大きくなりました.。゚+.(・∀・)゚+.゚

伸び盛り☆ニョキニョキ

伸び盛りといえば…


育ちざかりのおナスさん

トウモロコシ
blog2503

契約農家さんから届きました(´∀`*)
その大きさは、子ども達と比べてもらえれば、
よくわかります
0
blog2502

blog2504

ね、でっかいでしょ?


お外はどんより湿気が漂い、

身体もちょっぴり重たい気分です


午睡前の支度の時、
イタズラ心も少々、
気怠さも少々、

ちょっぴりおちゃらけモード出現



blog2505


blog2506

男女の個性が益々、現れてきた3歳児さん、

女子は淡々と自分の支度をする中、

blog2507

(笑)男子っぽい

生活の中にちょいちょい、
女子っぽさや男子っぽさが見え隠れし、
思わず、噴き出してしまうことも


パパやママにしてみれば、
時には笑えない姿もあるかもしれませんが…

大丈夫♪ やるときはやりますから

☆☆☆
午後のおやつは焼きドーナツ
blog2509

しかし!! 
事態は急変

スイートな香りが漂う中…



『地震発生!!(((( ;゚д゚)))』

ぼ、帽子を被って、机の下に避難して!!

blog2511
blog2511

ちょけることなく、素早く行動

先生のお話もしっかり聞きながら
頭を守りながら室外へ避難です

blog2512

と、いきなりでしたが、
本日の避難訓練は午後のおやつタイム前の設定


寝起き後の体力が回復し、エネルギー満タンの時、

しっかり先生の声を聞き入れつつ、
騒がず、慌てず、避難できるか?


みな、上手に降りてこられましたよ♪
そして、何より、真剣に取り組む姿が見られました

blog2510

お部屋に戻ったあと、個々へのインタビューもしてみましたよ♪


地震が来たと知った時、どんな気持ちだった?

地震が来たら、どうすればいいの?
頭を守るのはどうして?

ひとり1人に聞き、
ちゃんと皆、答えることができました

そして、
答える内容もちゃんと連動した内容でしたし、
地震がどういうものかも
あらかた、想像ができたようです


そして、今回はこんな質問を

パパ、ママのお名前は…?


こちらに関しては、6割のくらいでしょうか?
〇〇(名字)かあか、〇〇とうさんなど(笑)


大地震で避難する場合は、
大きな避難所へ移りますし、

人込みの中に紛れた時の迷子も
ぼちぼち、あり得る年齢


何かの際、両親のどちらかでも名前が言えるのは
いざという時、有力な手掛かりとなりえますので…


気恥ずかしいような気もしますが、
一度、ご自宅でお話してみてはいかがでしょうか?











自分のことは自分でしたいんだよ♪

明日は避難訓練

震災訓練になるのですが、
共用階段が使えない場合、
非常階段を使います

ですが…
こちらはこども園専用なので、
共用階段とは間隔が違います

明日の天候が微妙なため、
階段を確実に降りる練習を
念のため、
本日のうちに行いました

blog2410
共用階段とは違い、
下の見通しが良いため、
ちょっぴりスリリング

でも!
去年までとは違い、
自覚を持って練習に挑みます


練習の後は、公園にて
保育園チームと合流

そこで、泣いているお友達を発見!


懸命に慰めるこども園チームですが…
blog2411 
うまくいったかな?


本日は熱中症警報が発令し、
早めに保育室へ戻りました 

余った時間をどうしよう?

そんな先生の問い掛けから、
先日のジュース絵が気に入ったのか?

リクエストからの再チャレンジ

blog2409
blog2408
以前に増して、カラフルに

インスタ映えしますね


お絵かきに夢中になっていると
時間が経つのは あっという間

おひるごはんの時間です

本日は
豚とナスの味噌炒め
かぼちゃのベーコン炒め
ワカメスープ

もちろん、綺麗に完食です


さて、場面は変わり、
午睡後、お帰りの支度の光景です

blog2402

これまでは先生のお手伝いも
必要だった、身の回りのお片付け、

自分で最後まで
出来るようになりました

blog2401

ちょっと前の、
自分でするの!は
やや、気まぐれな感じでしたが、

今は時間を感じ取り、
自ら身支度を整えます

blog2405

ママ、
お疲れのところ、
申し訳ございませんが…

blog2406

お洗濯お願いしますね


僕たち私たちも
頑張ってるから…


自分達で出来ることは
自覚を持って頑張っておりますので…

御安心下さいませ

ギャラリー
  • こんなこと、出来ます
  • こんなこと、出来ます
  • こんなこと、出来ます
  • こんなこと、出来ます
  • こんなこと、出来ます
  • こんなこと、出来ます
  • こんなこと、出来ます
  • 念願の氷
  • 念願の氷
読者登録
LINE読者登録QRコード
  • ライブドアブログ